2015年4月4日土曜日

めだか屋おおいたさん訪問

仕事の打ち合わせの帰り、めだか屋おおいたさんに行ってみた。


大分市の東部、佐賀関に行く途中にあった。
大通りからすぐ。田んぼの中にビニールハウス数棟の店だった。

私の知る限り、施設規模としては、め組さんくらいの規模ではないだろうか。
大分市で最大規模のめだか屋さんという感じだった。
移転したばかりで、ビニルハウスの増設に突入している状態だった。
すぐに、ハウス4棟くらいまで拡大する雰囲気だった。

平日も営業するめだか屋さん。土日になかなか動けない私にとっては、ありがたい。
数名のスタッフさん、なじみ客の半分店員さんが、作業を行っていた。

店長の首藤さんにいろいろと案内して見せていただいた。
膨大な水槽の数。すごいなと思った。
水槽の半分くらいはエアリフト底面濾過化されている。
非売品の種親コーナーも見せていただいた。
いろんな種類がバンバン採卵されていた。
沈下型のトンネル状採卵器具は、いい性能らしく、けっこう売れているらしい。
加温はしていないらしいが、もう、今年生まれの稚魚が孵化していた。
半分店員とでもいうべき、宮崎さんともお話した。メダカ熱にあふれた人だった。
社長さんはまだ若かった。いくつくらいだろうか。奥さんらしき方もいて、忙しそうに作業していた。経営を行うのも苦労があるだろうが、ここまで大きくしたのは見事ではないでしょうか。

メダカの販売、こういった大型店と、特殊な小規模専門店に分化するんだなと思った。

比較的購入しやすい価格で多品種を販売しているという位置づけだろうか。
メダカビギナーにとっては、ありがたい店になると思う。

めだか屋おおいたさんがオークションに出していた「黒蜂」はないかとたずねると、ワンペア用意できるという。さっそく予約しておいた。

ついでに、プレハブ内のビーシュリンプコーナーを見せていただく。
私にとって初めての事。
えさに食いつく姿がかわいい。
稚エビのものすごい小さいものがもそもそといる。
こんなに小さくて、しっかりエビの体型している姿に感動。

ムラムラとしてしまい、おもわず、6ペア購入してしまった。
20cmキューブガラス水槽があるので、それでスタートしようと思う。
飼育水をたっぷりとサービスしていただいた。



さっそく、事務所に帰り、セッティング。
餌をモリモリ食べている。
ビーシュリンプの世界もおもしろそうだと思う。
抱卵して孵化というシーンを楽しみにしようか。

メダカの屋内飼育と比較すると、ハードルが低いように思う。
親が子を食べないというのがいい。
基本、ほったらかしで良さそうだ。
水槽の掃除屋さんだから水替えも必要ないかも。

めだか展示会にもおさそいいただいた。
そして、選別もれは、どんどんひきとってくれるというので、ありがたい。
ゴールデンウイーク、出品してみようか。販売してもいいらしい。

これだけの規模があれば、大分市のメダカショップの中核的なポジションになるだろうと思う。今年の秋にはさらに膨大なメダカが育っているはず。


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
訪問頂きありがとうございました。 更新の励みになりますので、左のブログランキングのカウント用バナーをクリックお願いします。

2 件のコメント:

  1. 武蔵さんこんにちは!先日は有難うございました。私も毎日が大変忙しくしておりまして武蔵さんのように他のプロのショップを訪問して勉強が出来たらいいですね。
    また来店した子供にも大変分かりやすくお話もしていただきありがとうございました。
    勉強不足の私も少し他の(ショップなど)色々とお話が聞けてよかったです。
    また色んなお話きかせてください。
    楽しみにしてます^^

    返信削除
  2. こちらこそありがとうございました。
    大分ナンバーワンの規模を誇るメダカショップとして、いろんな取り組みで盛り上げてください。沖縄通いが続きますし、土日祝日が休みにくい仕事ですので、あまりイベント参加できない事が多いと思いますが、また遊びにいきますね。

    返信削除