2014年4月15日火曜日

04/15の作業

出社前に餌やり。これがシーズン中の日課だ。
餌は、ホームセンターで購入した一般的なもので、粒が細かく、納豆菌の入ったものに切り替えた。稚魚も食べられる大きさのように思うし、納豆菌によって水質がキープされるとうたわれている。様子見の状態だ。
朝はまだ水温が低いようで底のほうでじっとしている。



先週末にホームセンターにてホテイアオイ10株を購入した。10株あれば、1シーズンで充分以上に増殖していく事が昨年で分かった。ホテイアオイの出し入れによる採卵が楽でいい。

ベアタンク水槽でエアレーションなし。水道水。もっとも乱暴な飼育方法だが、これでいいと思う。

昨年のシーズンオフに越冬組の選別を行い、選別もれを、近所の小学校に寄贈してもらったのだが、それでも、今、見直してみると、一軍以外の個体が多い。これらをどうにかしないと場所がない。毎年悩ましい問題だ。どうにかしたいがふんぎりがつかない。メダカの断捨離は難しい。

早朝、中野さんから久しぶりにお電話頂く。
5月初旬の大分メダカ展示会への出品のお誘いを頂いた。なにがしかを出品しようかと思うが、昨秋から状況は変わっていないからたいしたものがいないのだが、なにか見繕って見よう。

ご無沙汰していた半年間に知らない事がたくさん。
あおちゃんが入院していたとか。もうびっくり。

今週末の日曜には中野メダカファームに遊びに行こうと思う。

昼休みに#002の交配スタート。
そして、既存品種の整理整頓。ごっちゃになっていたものが少しずつ整理されてきた。
昨年のごちゃまぜ水槽の子供の中から、「モノクロメダカ透明鱗」らしき傾向のものがいたのでひとまとめにしてみた。白地にうっすらとブチがありほっぺが赤い。
これは美しいとおもうので、キープしておこうかと思う。
「モノクロ桜メダカ」などと呼んでもいいか。
世話をしていると、あおちゃんから電話あり。久しぶりにお話した。脳卒中で倒れて数ヶ月入院されていたとか。奇跡的に後遺症は軽微で、いまではほぼ普通に歩く事もできるという。本当によかった。人生何があるかわからない。

0 件のコメント:

コメントを投稿