2015年4月23日木曜日

水槽のバランスの不思議

手前の水槽と奥の水槽でこれだけ色が違う。

手前の方が、日当たりは良い。
個体数は手前が少し多い。
そういう違いがあるのだが、奥の水槽の綺麗な事。

約二週間は経過しているだろうか。
二週間ベアタンクに入れていると、けっこう汚れてくるものだから、エアリフト底面濾過の効果はある、という事は間違いない。


ビーシュリンプの本にも書いていたが、同じ条件で立ち上げた水槽も、まったく違った変化を見せるとあった。
調子が悪い時期が続いた後、急によくなったりするらしい。

ひとつの閉鎖系世界であるから、微妙な違いでここまで大きく変化するのだろう。
不思議だなと思う。

日当たりが大きいのかなとおもうが、どうだろうか。
手前の水槽に日よけのすだれを半分くらいかけておけば、すぐに改善するかもしれない。

まあ、グリーンウォーターだから、悪い事ではないとおもうのだが。
むしろ、こちらのほうが正常だろうか。
めだか飼育、いろいろと発見があって面白いですね。

今のところ、死亡者はごくわずかで推移している。



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
訪問頂きありがとうございました。 更新の励みになりますので、左のブログランキングのカウント用バナーをクリックお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿