2015年3月9日月曜日

エアー本管完成


日曜日の13:30分頃、エアー本管が完成しました。




ご覧のような状態です。JO師匠、あおちゃん、合格点はもらえるでしょうかね。
施工時間は、3時間というところでしょうか。
エアーを通して見まして、いまのところ問題ないようです。
微調整が必要でしょうから、ジョイント部は接着してません。ハンマーで叩いています。
施工にあたり、水平垂直、ドリルの穴あけの際にパイプ径に対して垂直に、など、基本的な部分がめんどくさくて神経をつかいますね。
売り物にはなりません。職人さんたちには頭が下がります。
よくよく見ると、施工精度は適当です。

これで、一応、48個の水槽が稼働可能になりました。
あとは、順次、水槽にエアリフト底面濾過セットを組み込み、立ち上げていこうとおもいます。

手前方向にも増設できるような仕組みにしています。
場合によっては、大きい水槽にもエアーを送れるようにしていってもいいかもしれません。パイプを利用して、防虫網などもふわりとかけたりもできるでしょうし、日よけなどにも活用できそうですね。

さて、日曜日は気持ちの良い天気。ポカポカでした。
日差しもたっぷりでしたので、施工後少し休憩して、種親の選別と写真撮影を順次行いました。

選別と撮影を同時に行い始めると、ヘトヘトになりますね。没頭する感じです。
結局、遺伝子の迷路にはまりこみ、あまりはかどらず。
グラビアアイドルのコンテストの審査員を連続でやっているような感覚でしょうか。
審査側に確固たる基準が構築されていませんので、ダメですね。決められません。


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
訪問頂きありがとうございました。 更新の励みになりますので、下のブログランキングのカウント用バナーをクリックお願いします。

2 件のコメント:

  1. あおちゃん2015年3月9日 19:18

    良い具合に出来てますね、
    日差しをかけられる所なんかは最高です。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。アドバイスのお陰ではかどりました。

      削除